56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2022-12-13 令和4年厚生環境委員会 開催日: 2022-12-13

そして改修期間中において、県としては、県有施設の活用について支援をしていきたいという表明があったと認識しております。  ところが、新リーグ参入については様々な審査が予定をされていて、今シーズン、そして来シーズンにおける入場者数売上高などが、施設のキャパシティー以外の部分で重要なポイントになるとお聞きをしているわけであります。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

また、本県に対しては、改修期間中の県有スポーツ施設使用について支援いただきたいとの要望がありました。  富山市総合体育館改修に伴い、ホームゲームを開催するための代替のアリーナの確保が必要となります。このため、県としましては、スポーツ団体一般利用者の御理解も得ながら、代替となり得る県有施設使用に協力し、支障のないよう対応してまいります。  

群馬県議会 2021-06-08 令和 3年第2回定例会産経土木常任委員会(県土整備部関係)-06月08日-01号

八木田恭之 委員   水泳場改修期間でも、公園内のほかの施設については供用していると思うが、それらの施設指定管理の対象にするということでよいか。 ◎大塚 都市計画課長   水泳場以外の施設については、改修期間も供用していく方針で考えている。敷島公園全体の指定管理枠組み等については、水泳場改修内容も考慮したうえ、改めて検討していきたい。

宮崎県議会 2021-03-03 03月03日-06号

自転車競技連盟としては、本県自転車競技場改修期間中は、お隣の鹿児島県で一昨年整備された根占自転車競技場を借りて、強化を図ることになると考えておりますが、同じ規格の自転車競技場本県でも整備されることになりますので、国スポに向けた競技力強化を、切れ目なく効果的に行うことが可能となります。 私も関係者の一人として、代表して厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。 

香川県議会 2019-10-15 令和元年[閉会中]決算行政評価特別委員会[商工労働部、交流推進部、労働委員会、農政水産部] 本文 開催日:2019年10月15日

東京のせとうち旬彩館等における県産品フェアや、県内事業者栗林庵で実施するワークショップ、旬彩館ととっとり・おかやま新橋館等との連携イベントを実施し、認知度向上県産品アピールをしている事業ですが、改修期間があったことのほかに実績値の下がった要因をお尋ねします。

青森県議会 2019-10-11 平成30年度決算特別委員会(第3号)  本文 開催日: 2019-10-11

改修期間につきましては、平成三十年度から令和元年度までの二カ年を設計令和二年度から令和五年度までの四カ年を建築工事、合わせて六カ年を予定しているところでございます。  進捗状況でありますけれども、昨年九月に設計業務委託を発注いたしまして、現在、詳細設計をしているところでありまして、今年度中に設計を終える予定となってございます。  

群馬県議会 2019-06-03 令和 元年第2回定例会厚生文化常任委員会(生活文化スポーツ部関係)−06月03日-01号

小川晶 委員   来年から県民会館改修期間に入るため、来年以降は検証等業務が止まってしまう恐れがある。改修後に同様の事態が発生しないよう進めていただきたいと思うが、駐車場問題の検証から改善に向けた取組やスケジュールはどうか。 ◎森田 文化振興課長   はっきりしたスケジュールは話せないが、改修後、県民会館を利用しやすくなった、アクセスも良くなったと言われるよう取り組んでまいりたい。

広島県議会 2019-02-26 2019-02-26 平成30年度予算特別委員会(第4日) 本文

11: ◯答弁(知事) 県庁舎につきましては、現庁舎の今後の使用可能年数などを調査した結果、耐震改修期間を含めまして30年程度使用可能であることや、耐震改修と建てかえに要するライフサイクルコストを比較いたしますと、耐震改修がかなり安価であること、耐震改修のほうが早期に完了が見込まれることなどから、防災拠点としての機能の早急な確保に向け、耐震改修を行うこととしたものでございます

長野県議会 2018-12-12 平成30年11月定例会文教企業委員会-12月12日-01号

この大規模改修期間というのは、当然発電ができないわけですよね。そうすると、いわゆる売電収入が入らないと。これに関して、経営に与える影響ですね。そして、一般会計の繰り出しを2018年度は5億円以上持っている、そういうのがどの程度、繰り出しできるのかどうか。この春近の大規模改修とあわせてどういう構想でいられるのか。

広島県議会 2018-03-09 2018-03-09 平成29年度予算特別委員会(第5日) 本文

このライフサイクルコストの試算については、耐震化と建てかえで年数等前提条件が違うことから単純な比較はできないと、先日の総務委員会で指摘させていただきましたが、このライフサイクルコストを重要な判断基準とされているということは、耐震改修期間の6年間、改修後の24年間、計30年間は現庁舎使用し続けるとも受け取れます。  

鹿児島県議会 2017-06-27 2017-06-27 平成29年第2回定例会(第4日目) 本文

県根占自転車競技場改修期間中の競技力向上については、県自転車競技連盟南大隅高校自転車競技部が、代替施設として宮崎県総合運動公園自転車競技場使用を希望いたしておりますことから、同施設使用料交通費等についての支援を行い、鹿児島国体に向けた選手強化支障が生じないよう対応しているところでございます。

神奈川県議会 2017-03-24 03月24日-09号

また、工事改修期間中は、安全面に配慮し、地元の方々理解が得られるよう、きめ細やかな情報提供を求めます。  次に、保健福祉局関係についてです。  初めに、県立津久井やまゆり園事件関連についてであります。  まず、再生基本構想の策定についてです。  この問題は、県民を初め、障害当事者団体障害者施設関係団体など多くの方々から注目され、それぞれの立場からさまざまな意見が寄せられています。

広島県議会 2016-12-03 平成28年12月定例会(第3日) 本文

庁舎につきましては、平成二十三年度に実施した耐用性能調査の結果、耐震改修期間を含め、三十年程度使用可能でございますが、その後は何らかの対応が必要であると考えております。  このため、新たな県庁舎のあり方につきましては、都心活性化プランにおける広島市都心部の目指すべき姿を念頭に置いて、改めて検討する必要があると考えております。